三和エステートについて
企業情報
売買
アパート経営
賃貸管理
賃貸仲介
戸建住宅
相続サポート
不動産再生
事業コンセプト
ジンケイプレス
TOP
ジンケイとは?
バックナンバー
JINKEI.TV
不動産コラム
お問い合わせ
採用情報
トップ
お知らせ
三和エステートについて
▽
企業情報
売買
アパート経営
賃貸管理
賃貸仲介
戸建住宅
相続サポート
不動産再生
事業コンセプト
ジンケイプレス
▽
ジンケイプレス
ジンケイプとは?
バックナンバー
JINKEI.TV
不動産コラム
お問い合せ
採用情報
各事業ページ
▽
三和エステートの資産管理
三和エステートの資産形成
三和エステートの戸建住宅
賃貸仲介SHOPブレインズ
三和エステートTOP
>
ジンケイプレス >
記事一覧 >
空室対策ストーリー「空室を満室維持へ」
空室対策ストーリー「空室を満室維持へ」
掲載日:2021年06月10日 カテゴリー:空室相談事例
INDEX
1. 空室対策の取り組みを簡単なストーリー形式にまとめました
2. ご提案からのその後…
空室対策の取り組みを簡単なストーリー形式にまとめました
私は、築22年の木造2階建てのアパートを所有している。
最寄り駅からは徒歩10分程度の好立地にあり、家賃も3万円代の1K で使いやすい間取りだと思っていた。
しかし、私の思いとは裏腹に8部屋中4部屋が空室の状態。それが1年以上も続いていた。
問題は何なのか・・・分からないままに家賃を減額するのも抵抗があり、
思い切って相談したところ『お部屋の第一印象を明るく、雰囲気を変えてみませんか?』と必要最小限のリフォームの提案。
そこで、玄関と室内の第一印象の改善に踏み切った。
ご提案からのその後…
コンクリートの床が丸見えだった玄関には新しくタイル目のシートを敷き、フローリングは明るい色のCFシートに張り替えた。
これで本当に空室が埋まるのか?
という不安があったが、リフォーム後すぐに入居申込みをもらった。
とてもホッとしたことを今でも覚えている。
その後わずか20日で空室だった部屋が全て満室になり、現在も満室を維持できている。
賃貸経営は山あり谷あり。
思い切った決断の時にこそ頼もしいパートナーが背中を押してくれることが本当に心強かった。
■再生相談事例 - 2021/06/10
戸建住宅へ再生 / 福岡県大野城市
■空室相談事例 - 2021/06/10
空室対策ストーリー「空室を満室維持へ」
■空室相談事例 - 2021/06/10
空室対策ストーリー「人生の再スタート」
記事一覧へ
最寄り駅からは徒歩10分程度の好立地にあり、家賃も3万円代の1K で使いやすい間取りだと思っていた。
しかし、私の思いとは裏腹に8部屋中4部屋が空室の状態。それが1年以上も続いていた。
問題は何なのか・・・分からないままに家賃を減額するのも抵抗があり、
思い切って相談したところ『お部屋の第一印象を明るく、雰囲気を変えてみませんか?』と必要最小限のリフォームの提案。
そこで、玄関と室内の第一印象の改善に踏み切った。